コリドラス全71種類をご紹介/飼い方・飼育・大きさ・種類

コリドラスという愛嬌たっぷりの熱帯魚をご存知でしょうか?

コリドラスは南米の河川に生息するナマズの仲間で、川底を泳ぎ、砂や小石などをほじくり微生物などを食べる習性のある底棲魚です。^ – ^

アクアリウムの世界ではそんな習性を利用して、水槽の掃除役として飼っている人もたくさんいます。
しかし、そのままでは終わらないのがコリドラスの実力です。♪(´ε` )

その可愛らしく泳ぐ仕草や種類の豊富さから段々と魅了されていき、気が付けばコリドラスをメインに飼育しているというマニアの方は枚挙にいとまがありません。

今回はそんな魅力いっぱいのコリドラスを71種類をご紹介させていただきます。

これを機にあなたもコリドラスマニアの仲間入りをしてみてはいかがでしょうか?
♪( ´θ`)

画像タッチで個別のコリドラス図鑑へ行けます】^^

コリドラス ピグミー

コリドラス・ピグミー(ピグマエウス)は体長は最大でも3cm程度と小さくてとっても可愛い小型のコリドラスで、細長い体に短いノーズ、体の側面に入る黒と白のラインが特徴です。
コリドラス・ピグミー(ピグマエウス)の故郷は南米ブラジルのアマゾン川の支流の一つマディラ川です。

生態情報

【学名】
Corydoras pygmaeus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
3cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ジュリー

コリドラス ジュリーは白い体に黒色のマダラ模様が特徴の大変ポピュラーなコリドラスです。
また、背びれの上半分が黒く色づく様は、JALの昔(2002–2011)の尾翼デザインみたいでインパクトがあってかっこいいですね。
よく似た品種にコリドラス ステルバイがいますが、この2種の違いは
黒ベースの体に白のスポット、オレンジの胸びれなのがコリドラス ステルバイ、
白ベースの体に黒のスポット、背びれがJALの尾翼デザインになっている方がコリドラス ジュリーです。
コリドラスジュリーの出身はアマゾン川の下流でコロンビア、ブラジル、ペルーなど、サッカーの強い国が故郷です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras julii

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アクタス

コリドラス アクタスはメタリックで黄緑色に輝くロングノーズ系のコリドラスです。
故郷はブラジル、ペルー、エクアドル等の国々です。

生態情報

【学名】
Corydoras acutus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アドルフォイ

コリドラス アドルフォイは頭部から目の上を通る黒いバンドとその後ろのオレンジのスポットが大変綺麗なコントラストのコリドラスです。
コリドラス デュプリカレウスと配色が激似ですが、2種の違いはオレンジ色と黒色の塩梅です。
オレンジと黒が丁度良い塩梅でスッと入っている方がアドルフォイで、強めに入っているのがデュプリカレウスです。
出身地はブラジルのネグロ川なので、少し低めの水質を好みます。

 

生態情報

【学名】
Corydoras adolfoi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アエネウス

コリドラス アエネウスは体の中央が黒く染まる赤い肌を持つコリドラスで、別名[赤コリ]などと呼ばれ、古くから親しまれて来た最もポピュラーなコリドラスの一つです。

出身地は南米のブラジルやコロンビア、ペルー等で、弱酸性の水質で飼育すれば問題なく飼える大変とっつきやすい品種です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras aeneus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【分布】
ブラジル、コロンビア、ペルー

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アエネウス アルビノ

コリドラス アエネウスアルビノは[白コリ]の名で古くから親しまれてきたもっともポピュラーなコリドラスの一つです。
まっ白な体で水槽の低層を泳ぐ姿が綺麗で可愛い熱帯魚ですね。

生態情報

【学名】
Corydoras aeneus var.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アエネウス アルビノ ロングフィン

コリドラス アエネウスアルビノロングフィンは[白コリ]の名で古くから親しまれてきたコリドラス アエネウスアルビノの改良個体で名前の通りロングフィンタイプのコリドラスです。
まっ白な体と長いひれが上品な雰囲気な印象です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras aeneus var.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

 

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アガシジー

コリドラス アガシジーは黒いドット模様と頭部の真珠貝のような光沢が特徴のコリドラスです。

このコリドラスは個体差が大きくて模様にばらつきがあります。

出身地は南米のブラジル、ペルーです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras agassizii

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アンビアクス

コリドラス アンビアクスは丸みがあり体高の高いコリドラスで、体の黒いドット模様と頭部、エラ周辺が不思議な色の光沢があります。

ペルー出身のコリドラスで、名前になっている[アンビアクス]は故郷の川の名前です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras ambiacus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アークアタス

コリドラス アークアタスは体側面を通る独特のアーチ模様が特徴のコリドラスです。

南米のペルー、コロンビア、エクアドル、ブラジルなどが出身地で、分布している川により若干色合いや体型が異なります。

 

生態情報

【学名】
Corydoras arcuatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アルマータス

コリドラス アルマータスは体高が高く、背びれの棘条(きじょう)も大きく伸長するので、その独特の体型が可愛いカッコいいコリドラスです。
棘条(きじょう)とは各ひれにある硬い部分で、本種では背びれの前部分の黒いところです。

出身は南米のペルーですね。

 

生態情報

【学名】
Corydoras armatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アトロペルソナータス

コリドラス アトロペルソナータスは明るいグレーの配色に黒のドット模様と黒いアイバンドが特徴の可愛い系コリドラスです。

落ち着いた色合いなのに魅力的なのは、まるで目隠ししているかのような頭部の大きな黒いアイバンドとシンプルな模様の対比が絶妙のバランスだからなんでしょうね。

出身は南米のペルーですね。

 

生態情報

【学名】
Corydoras kanei

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
4cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス アクセルロディ

コリドラス アクセルロディは頭部から目隠しするように入る黒いアイバンドと体側面に入る黒いラインが特徴のコリドラスです。
コリドラス アクセルロディの出身は南米のコロンビアです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras axelrodi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス バルバータス

コリドラス バルバータスは大きくなるスリムな体型と黒と金の配色が高級感のあるコリドラスで、今ではコリドラス属から離れてスクレロミスタックス属に分類されているようです。
コリドラス バルバータスの出身は南米のブラジルですね。

生態情報

【学名】
Corydoras(Scleromystax) barbatus

【種目】
ナマズ目 カリクティス科 スクレロミスタックス属

【サイズ】
10cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ビコロール

コリドラス ビコロールは黒いアイバンド、体側面の黒のスポットと白い体が綺麗に2色に分かれていることからラテン語の[ビコロール(2色)]と名前がついています。英語の[バイカラー(bicolor)]ですね。

コリドラス ビコロールの出身は南米のスリナム共和国です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras bicolor

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス カウディマキュラータス

コリドラス カウディマキュラータスはボディに入る黒のスポットと、黒く染まる尾筒が腹巻をしているような愛らしいコリドラスです。

ボディに入るスポットは細かいものから大きなものまで個体差があり、体色もゴールドからシルバーまで輸入されています。

 

コリドラス カウディマキュラータスの出身は南米のブラジル、グァポレ川です。

 

 

生態情報

【学名】
Corydoras caudimaculatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス コンコロール

コリドラス コンコロールはショートノーズの丸みがかった体型が可愛らしいコリドラスで、特徴は何といっても独特のカラーリングです。

深緑からオレンジのグラデーションとオレンジのヒレが大変綺麗な色彩です

また幼魚の時に尾ひれに入る縞模様は通常は成長するにしたがって消えて無くなりますが、たまにそのまま残る個体もいます。

 

コリドラス コンコロールの出身は南米のベネズエラです。

生態情報

【学名】
Corydoras concolor

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス デビッドサンジー

コリドラス デビッドサンジー(デビッドサンジィ)は明るいオレンジ色の体色に黒い帯が背びれの付け根からアブラビレを通り尾ひれの下まで到達する柄を持つセミロングノーズ種のコリドラスです。

コリドラス・メリニやメタエに模様が似ているので[ニューメリニ]などとも呼ばれます。

コリドラス デビッドサンジー(デビッドサンジィ)の出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras davidsandsi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス デルファックス

コリドラス デルファックスは頭部の後ろから背びれの前側が黒くなり体に黒いマダラ模様が入る少し大きめのセミロングノーズタイプのコリドラスです。

体の模様は大きいサイズと小さいサイズがいるようです。

 

コリドラス デルファックスの出身は南米のコロンビアです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras delphax

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ディフィエス

コリドラス ディフィエンスは茶褐色の体にマダラ模様の珍しい模様を持ったコリドラスです。

体全体にマダラ模様が入り中央部分には横切るように帯のような連続したスポットが入ります。

 

コリドラス ディフィエンスの出身は南米のブラジルで、少し低めの水温を好みます。

生態情報

【学名】
Corydoras dyphyes

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス デュプリカレウス

コリドラス デュプリカレウスは黒いアイバンド、頭部のオレンジ色の発色、背びれの付け根に入る黒い帯が特徴の配色がおしゃれなファッションリーダー的コリドラスです。
コリドラス アドルフォイに似ているという事で、[ハイバンド アドルフォイ]なんて呼ばれたりしています。

コリドラス デュプリカレウスの出身は南米のブラジルで、少し低めの水質を好みます。

生態情報

【学名】
Corydoras duplicareus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス エレガンス

コリドラス エレガンスはスマートな体型にまだら模様が特徴の古くから人気のエレガンスなコリドラスです。
本種の影響から遊泳性がたかくスマートなコリドラスをエレガンスタイプと呼びます。

コリドラス エレガンスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras elegans

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス エクエス

コリドラス エクエスは緑とオレンジの配色が大変綺麗なコリドラスで、別名ベネズエラオレンジと呼ばれます。

コリドラス エクエスの出身は南米のベネズエラです。

ベネズエラの国名の由来はアメリゴ ヴェスプッチが[小ヴェネチア]と呼んだところからと言われているそうです。

生態情報

【学名】
Corydoras venezuelanus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス エヴァリナエ

コリドラス エヴァリナエは黒いアイバンドとライン状に見える配置の黒いスポットが特徴の熱狂的ファンの多いコリドラスです。

コリドラスエヴァリナエは現地で混血してしまったハイブリッド種で[I]や[II]、[III]といくつかのタイプに分けられます

[コリドラスエヴァリナエ I]は[コリドラス アークアタス]と[コリドラス レウコメラス]の混血と言われています。

コリドラスエヴァリナエの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス フォーレリー

コリドラス フォーレリーは体全体に広がるマダラ模様と体側後半の黒い帯が特徴のロングノーズタイプの大型コリドラスです。

出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras fowleri

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
9cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ゴッセイ

コリドラス ゴッセイは茶褐色の体とライトイエローのヒレが綺麗な人気のコリドラスですが、他のコリドラスに比べ、棘条(きょくじょう)から出る毒が強めなので取り扱いには注意が必要です。

コリドラスゴッセイの出身は南米のブラジルです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras gossei

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス グァポレ

エレガンス系コリドラスの人気種!

尾筒の黒い腹巻と尾ひれのドット模様がおしゃれなコリドラス グァポレです。

コリドラスグァポレの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras guapore

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
4cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ハブロースス

チビコリ系コリドラスの人気者!コリドラス ハブローススっす。
特徴は小さなサイズと体側の黒い帯っす。
ワタスの名前は!コリドラスっ!ハブローススっす!
最後を伸ばさずにハブロススやハブロサスなんて呼ばれ方もするっす!
元気百倍っ!コリドラスっ!ハブローススっす!

さて、

コリドラスハブローススの出身は青森の方かと思いきや、南米のコロンビアです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras habrosus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
3cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ハラルドシュルツィ

コリドラス ハラルドシュルツィは黒いマダラ模様が特徴の大きくなるコリドラスです。

黒いマダラ模様が[コリドラス ステルバイ]に似ていることから[逆ステルバイ]や[偽ステルバイ]なんて呼ばれ方もされますが、こちらから言わせればお前の方が[偽ルドシュルツィ]だよ!ってことです。

こっちはハラルドシュルツィに誇りを持ってやらせてもらってますから!誇りドシュルツィですから。

コリドラスハラルドシュルツィはドイツっぽい名前をしていますが出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras haraldschultzi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ハステータス

コリドラス ハステータスは銀色の体と白黒の尾筒が特徴の最小サイズのコリドラスです。

パッと見の見た目はではカラシン(テトラ)みたいですね。
しかもコリドラスには珍しく遊泳性が強い品種で水槽の中層を泳ぎ回ったり、小さなサイズなので水草の上にとまっていたりして、とても可愛らしいコリドラスです。

コリドラス ハステータスの出身は南米のブラジルのパラグアイ川です。

生態情報

【学名】
Corydoras hastatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
3cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス イルミネータス

緑がかった金色の体色を持つアメコミヒーローのようなコリドラス!コリドラス界一の美魚!コリドラス イルミネータスです。
この色鮮やかなコリドラスは色彩が鮮やかすぎて当初は人工的に着色したものだと思われていたそうですが、今では自然のものだと考えられています。

コリドラス イルミネータスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス イルミネータスグリーン

コリドラス イルミネータスがさらにグリーンに光る!コリドラス イルミネータスグリーンです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス イルミネータスゴールド

コリドラス イルミネータスがさらに金色に光る!コリドラス イルミネータス ゴールドです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス レオパルダス

コリドラス レオパルダスは豹柄っぽい模様の大型になるロングノーズタイプのコリドラスです。
コリドラス ジュリーやコリドラス トリリネアータスに似ているため、別名で[ロングノーズ ジュリー]、[ロングノーズ トリリネアータス]と呼ばれることもあります。

生態情報

【学名】
Corydoras leopardus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス レウコメラス

コリドラス レウコメラスは綺麗なアイバンドを持つMr.インクレブル系のスポテッドコリドラスで、背びれの黒いスポットや全身のマダラ模様などが特徴と言えます。
別名でコリドラス パンクと呼ばれたりもします。

コリドラス レウコメラスの出身は南米のブラジル、コロンビア、ペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras leucomelas

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ロレトエンシス

コリドラス ロレトエンシスはエレガンスタイプと呼ばれる細身で遊泳性のあるコリドラスで、アイスクリームのクッキーアンドクリームのような模様が特徴です。

背びれが大きく伸長するハイフィンタイプのコリドラスなので細身の体とのバランスがなんともエレガンスでイイでガンス。

コリドラス ロレトエンシスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras loretoensis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
4cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ロクソゾヌス

コリドラス ロクソゾヌスはアイバンドを持つMr.インクレディブル系のコリドラスで、コリドラスメリニにマダラ模様を足したような特徴を持ちます。

コリドラス ロクソゾヌスの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras loxozonus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス メリニ

コリドラス メリニは体の側面に通る鮮やかな黒帯が特徴のコリドラスです。

コリドラス メタエという名前も見た目も大変よく似たコリドラスがいますが、この2種の違いは黒い帯の入り方です。
メリニは背びれの付け根から尾ひれの付け根下側へと斜めに入るのに対してメタエは体の上側を添うように入り、アブラビレを通り尾ひれの付け根上部から下部へと進みます。

コリドラス メリニの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras melini

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス メタエ

コリドラス メタエは丸みを帯びた体型と体側面に通る鮮やかな黒帯が特徴のコリドラスです。

コリドラス メタエの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras metae

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ナポエンシス

コリドラス ナポエンシスは黒い体に金色のスポットのゴージャスなコリドラスです。

体高が低くて遊泳性のあるエレガンス系のコリドラスで、成長するにしたがって美しい発色になります。

コリドラス ナポエンシスの出身はペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras napoensis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ナルキッスス

コリドラス ナルキッススは鼻の先から尾ひれまで入るアーチ状のブラックラインが特徴の大型のロングノーズコリドラスです。

コリドラス ナルキッススの出身は南米サンバの国ブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras narcissus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
10cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス オイアポクエンシス

コリドラス オイアポクエンシスはオレンジ色の体色に黒いアイバンド、白黒の尾ひれといった特徴的なカラーリングをしたコリドラスです。

コリドラス オイアポクエンシスの出身は南米のフランス領ギアナのオイアポク川です。

生態情報

【学名】
Corydoras oiapoquensis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス オルテガイ

コリドラス オルテガイは尾筒の黒いスポットが特徴的なコリドラスです。

[コリドラス ロレトエンシス]の体型に[コリドラス パンダ]の柄をしているので別名で[ロレトパンダ]と呼ばれることもあります。

コリドラス オルテガイの出身はペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras ortegai

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス オステオカルス

コリドラス オステオカルスの特徴は小さい事。

3cm前後くらいにまでしか大きくならないコリドラスですが、シュッとした顔つきのコリドラス ピグミーなどと違って初代仮面ライダーのバイクのようなコリドラスっぽい顔をしています。

コリドラス オステオカルスの出身は南米のベネズエラのオリノコ川です。

生態情報

【学名】
Corydoras osteocarus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
約3cm前後

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス オスデッカー

コリドラス オスデッカーは黒いドット模様と黒いアイバンドが特徴のMr.インクレディブル系コリドラスです。

コリドラス オステオカルスとコリドラス デッケリーが自然下で交配した種と言われています。

コリドラス オスデッカーの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パレアタス

コリドラス パレアタスは灰色のマダラ模様が特徴の人気のあるコリドラスで、通称[青コリ]と呼ばれて親しまれています。

コリドラス パレアタスの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras paleatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パンダ

コリドラス パンダは名前の通りパンダ模様をしたコリドラス界1〜2を争う人気のコリドラスです。

コリドラス パンダの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras panda

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パンダロングフィン

コリドラス パンダ ロングフィンは名前の通りコリドラスパンダのロングフィンバージョンで改良品種になります。
パンダ模様をしたコリドラス界の1〜2を争う人気者です。

 

生態情報

【学名】
Corydoras panda var.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パンタナルエンシス

コリドラス パンタナルエンシスはオレンジ色の体色をした少し大きめのコリドラスで、体側面の上部だけうっすらネットワーク模様が入ります。
薄ーく、ざわざわって入ります。

コリドラス パンタナルエンシスの出身は南米のボリビアです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras pantanalensis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
8cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パラレルス

コリドラス パラレルスは体側面の黒い平行ラインと黒く色付く背びれが特徴の大変魅力的なコリドラスです。

また、別名の[コリドラス コルレア]という名前で流通することもあります。

コリドラス パラレルスの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras parallelus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス パスタゼンシス

コリドラス パスタゼンシスは体色は灰色でマダラ模様、アイバンドと背びれから縦に入るラインが特徴のコリドラスです。

コリドラス パスタゼンシスの出身は南米のエクアドル、ペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras pastazensis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
8cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ペルーボンディ

コリドラス ペルーボンディはドット模様と尾筒から入る黒いライン、黒いアイバンドが特徴的なコリドラスです。

コリドラス ペルーボンディの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras sp.

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス プルケール

コリドラス プルケールは白くて立派な背びれが特徴の中型〜大型のコリドラスです。

体の側面にはブラックラインが入り、特に背びれやブラックラインが綺麗な個体はスーパープルケールと呼ばれます。

コリドラス プルケールの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras pulcher

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ラバウティ

コリドラス ラバウティは赤みを帯びた体と体の上部を横切る深緑色のラインが特徴の古くから人気の丸型体型の可愛い系コリドラスです。
コリドラス ラバウティの体色は弱酸性の水質で丁寧に飼い込むことでより赤くいろづきます。

コリドラス ラバウティの出身は南米のブラジル、ペルーです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras rabauti

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス レティキュラータス

コリドラス レティキュラータスは体に入るモザイク模様のグラデーションが魅力的なコリドラスです。
また背びれと、その後ろのアブラビレには黒いスポットが入るのも特徴です。

コリドラス レティキュラータスの出身は南米のブラジル、ペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras reticulatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス レイノルジー

コリドラス レイノルジーはアイバンドと体中央と尾筒に入る黒い縦ラインが特徴のスリム体型のコリドラスです。

コリドラス レイノルジーの出身は南米のコロンビアです。

生態情報

【学名】
Corydoras reynoldsi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
4cm

飼育条件

[温度] 22度〜28度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ロビネアエ

コリドラス ロビネアエは細身の体と尾ひれのボーダーラインが珍しいコリドラスです。

コリドラス ロビネアエの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras robineae

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ロブスタス

コリドラス ロブスタスはもっとも大きくなるコリドラスのうちの一つです。
背びれが大きく伸長する事もその迫力に拍車をかけ、目の後ろを縦に通る綺麗な黄色いラインも特徴的です。

コリドラス ロブスタスの出身は南米のブラジルやペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras robustus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
10cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス シュワルツィ

コリドラス シュワルツィはライン状に並んだ黒いドット柄、黒のアイバンド、明るい色の棘条(きょくじょう)が特徴の古くから人気のコリドラスです。
また、このコリドラスはロングノーズタイプや大きなサイズ、背びれが大きく伸長するタイプなどバリエーションがある事でも知られていますので自分好みのコリドラスを見つけるのも楽しみのひとつですね。

またコリドラス シュワルツィよりも大型で模様が綺麗に出る品種でコリドラス スーパーシュワルツィがいますが、これはランクとしてのスーパーではなく別の種として捉えられています。

コリドラス シュワルツィの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras schwartzi

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス セミアキルス

コリドラス セミアキルスは体側面が淡く黒づく大型のコリドラスです。

コリドラス セミアキルスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras semiaquirus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
10cm

飼育条件

[温度] 22度〜26度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス シミリス

コリドラス シミリスは尾筒から入るグラデーションが特徴のコリドラスです。
別名で[コリドラス バイオレット]なんて呼ばれたりもしますが、それはこの尾筒のグラデーションの色から来ているようです。

コリドラス シミリスの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras similis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ソダリス

コリドラス ソダリスは体に丸が繋がったようなネットワーク模様を持つコリドラスです。
コリドラス レティキュラータスに似ていますが、背びれに黒いスポットが入るほうがレティキュラータスで、本種は背びれに柄は入りますが黒くはならないのが特徴です。

コリドラス ソダリスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras sodalis

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ステノケファルス

コリドラス ステノケファルスは特徴のある模様はもちませんがメタリック感がカッコいいコリドラスです。
出身地の生息エリアにより個体差があるようでメタリックグリーンのものや茶褐色のものなどがいます。

コリドラス ステノケファルスの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras stenocephalus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ステルバイ

コリドラス ステルバイは黒い体に白のスポット模様、オレンジ色の胸びれが特徴のショートノーズタイプのコリドラスです。

コリドラス ジュリーと似ていますがこの2種の違いは
黒ベースの体に白のスポット、オレンジの胸びれなのがコリドラス ステルバイ、
白ベースの体に黒のスポット、胸びれは白で、背びれの黒がJALの昔(2002–2011)の尾翼デザインになっている方がコリドラス ジュリーです。

コリドラス ステルバイの出身は南米のブラジルのグァポレ川です。

生態情報

【学名】
Corydoras sterbai

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス スーパープルケール

コリドラス スーパープルケールのスーパーとはコリドラス プルケールのランクを表します。

コリドラス プルケールは白くて立派な背びれ、体側面のブラックライン、頭部のアイバンドが特徴の中型〜大型のコリドラスですが、体側面のブラックラインの鮮やかさや本数などによってランクが決まります。

写真の個体がはたして[スーパー]を名乗れるのかどうか。

ちょっとその辺りの判断は専門の業者の方に譲るとして。

コリドラス プルケールの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras pulcher

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス スーパーシュワルツィ

コリドラス スーパーシュワルツィは黒いアイバンドと体のブラックラインが特徴のコリドラスです。
コリドラス シュワルツィよりも体のブラックラインが太くはっきりとしていて背びれが大きく伸長し、体長も大きくなります。

この2種は特徴がはっきりと分かれているので、コリドラス プルケールのようなランクとしてのスーパーではなく、別の種と捉えた方がよいと思います。

コリドラス スーパーシュワルツィの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras schwartzi “Super”

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス シクリ

コリドラス シクリはゴマ塩模様とも例えられる白い体に小さなドット柄とアイバンドが特徴のセミロングノーズのコリドラスです。
コリドラス アトロペルソナータスと似ていますが、あちらがショートノーズなのにたいしてシクリはセミロングでアイバンドもはっきりと入ります。

コリドラス シクリの出身は南米のペルーです。

 

生態情報

【学名】
Corydoras sychrii

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
7cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス トリリネアータス

コリドラス トリリネアータスは白い体に黒のスポット模様とJALの尾翼デザインのような背びれが特徴の最もポピュラーなコリドラスのうちの一つです。
このコリドラスはコリドラス ジュリーとして市場に出回っていますがジュリーは別にしっかりと存在していてトリリネアータスとは別種のようです。

コリドラス トリリネアータスの出身は南米のコロンビア、ブラジル、ペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras trilineatus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス トゥッカーノ

コリドラス トゥッカーノはアイバンドと体の中央、尾筒に黒い帯が入ります。

コリドラス レイノルジーに似ていますが背びれが黒くならない事がこのコリドラスの特徴です。

コリドラス トゥッカーノの出身は南米のブラジルです。

生態情報

【学名】
Corydoras tukano

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ベネズエラオレンジ

コリドラス ベネズエラオレンジは緑とオレンジの配色が大変綺麗なコリドラスで、別名ベネズエラエクエスと呼ばれます。

コリドラスの中でも1〜2を争うオシャレさんで[エルメス]に売っていても不思議ではない出で立ちをしています。

コリドラス ベネズエラオレンジの出身は南米のベネズエラです。

生態情報

【学名】
Corydoras venezuelanus

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
5cm

飼育条件

[温度] 22度〜27度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

コリドラス ワイツマニー

コリドラス ワイツマニーはクリーム色〜薄オレンジ色の体色に2つ入る黒のスポットとアイバンドが特徴のショートノーズタイプのコリドラスです。

コリドラス ワイツマニーの出身は南米のペルーです。

生態情報

【学名】
Corydoras waitzmani

【種目】
ナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属

【サイズ】
6cm

飼育条件

[温度] 22度〜25度

[水質] 弱酸性~中性

[餌] 人工飼料、生餌

まとめ

コリドラスの世界、いかがでしたでしょうか^^
色彩や模様がさまざまで本当に可愛かったですね。^ – ^
コリドラスの種類は170種類とも言われていて、南米の河川にはまだまだいろんなコリドラスが生息しています。
考えただけでワクワクしますねー。♪(´ε` )

また、私も機会があればコリドラス水槽を立ち上げてみたいと思います。
ありがとうございました。