4月に入りコロナの影響で“緊急事態宣言”が出て、より一層状況は深刻になってきましたね。
私は幸いにも元々テレワークなので最低限の買い出しの時以外は人との接触はありません。
仕事の電話以外でお喋りする相手は奥さんと子供だけですが、根が陰キャなので全然平気です。^^
しかし子どもがずーっとお家遊びなのはとてもかわいそうです。(-᷅_-᷄ )
4月に入り幼稚園の入学式を厳戒態勢で迎えた矢先の非常事態宣言でしたので友達とも会えないのです。( ; ; )
本人は毎日楽しそうですが親的にはどこか連れて行ってあげたいところ。
ということで今日は子どもと一緒に虫捕りに出かけました。♪( ´θ`)ノ
もうこれは自分が行きたいだけです!
そうっ!子供を口実にしているのです。♪(´ε` )
世界ではコロナウイルスが猫や虎に感染したとニュースになっていましたが、まだ虫に感染したとは聞きませんので大丈夫なはずです。(´⊙ω⊙`)
さぁ、娘よ!それでは虫取りへ出発だ!♪( ´θ`)ノ
と言っても家の近所を回るだけです。
田舎なので人とすれ違う事もめったにありません。^^
いたー!白い蝶々!(´⊙ω⊙`)
娘もとーちゃんも大はしゃぎです。(*´Д`*)
白い蝶々はそこらにいっぱい飛んでます。^^
こんな感じで本日の初蝶々。・:*+.\(( °ω° ))/.:+
わたしにやらせてー!♪( ´θ`)ノ
しかしうまく捕まえられません。
ふっふっふ!まだまだだな娘よ!
とーちゃんに代わってみぃ!
こんな事で自慢できるのも後すこしなんだろーなー。しみじみ(T . T)
こーやって手で優しく捕まえて、この透明のケースに入れるんだよ!(*´Д`*)
娘「なんで?」
それはね・・
蝶々の写真を撮るためさーっ!((((;゚Д゚)))))))
本日の虫捕りはこうして写真を撮った後は放してあげるキャッチアンドリリーススタイルです。^^
これは“モンシロチョウ”。♪(´ε` )
娘「見せて見せて!」(・Д・)
そーっとだよ。
娘「可愛い」♪( ´θ`)ノ
どんどん進んで♪どんどん捕ります。(・Д・)
本日2匹目“ベニシジミ”♪( ´θ`)ノ
オレンジと黒がお洒落なエレガント蝶々!
今日は暖かいので蝶々がいっぱい飛んでます。
次につかまえたのは黒い羽の蝶々!“ツバメシジミ”のメスだとおもいます。(´⊙ω⊙`)
羽の下の方に少しだけオレンジ色がはいってます。(・Д・)
こっちは“ツバメシジミ”のオスだと・・青い羽が特徴(´⊙ω⊙`)
“ツバメシジミ”は羽の下あたりにピロってツバメの尻尾みたいな突起があります。♪( ´θ`)ノ
見えますか?オレンジ色のところです。(・Д・)
娘も興味津々!
よし!少し場所を変えるぞ!♪( ´θ`)ノ
この辺りでは黄色い蝶々を見かけないので他を探しに行こーか!
黄色い蝶々見つけたら教えてね!
娘「わかったー!」
きっいろい♪ちょーちょっ♪
きっいろい♪ちょーちょっ♪
娘「あっ!てんとう虫!」
もう違う事に気ぃいってるやん。(・Д・)
それにしても子供って、てんとう虫が大好きですね。
ビジュアルが自然界のものじゃないみたいに可愛いですもんね。・:*+.\(( °ω° ))/.:+
草間彌生作品っぽいですね。♪(´ε` )
ほれほれ!そーっとだよ。( ゚д゚)
てんとう虫はしばらく触っていると外敵撃退用に茶色くて苦い(らしい)おしっこみたいな液体を出すのであんまり長い事さわらないですぐに放してあげましょう。Σ(-᷅_-᷄๑)
と場所を変えた先で
娘「黄色い蝶々いたーっ!」(´⊙ω⊙`)
この黄色い蝶々はなかなか機敏にジグザグ飛びを習得していて捕まえるのに苦労しました。
まるで“紅の豚”のポルコなみの飛行技術。♪( ´θ`)ノ
これはみんな大好き“モンキチョウ”と思いきや、モンがないのでちょっとちがうようです。
後で蝶々採集のバイブル【フィールドガイド 日本のチョウ】で調べた結果“キタキチョウ”か“ツマグロキチョウ”が近い感じでした。♪( ´θ`)ノ
もし“ツマグロキチョウ”なら絶滅危惧種のようです。(´⊙ω⊙`)ワクワク
残念ながら今回捕まえた子は春型なので色も模様も薄くて良く分かりませんでした。
これは蝶々の朝ごはんだと言っています。( ´ ▽ ` )
こんな感じで今日の蝶々採集は終わりー。
今は4月の中旬ですが、今年は少し気温が低い為か、まだ小さい系の蝶々しか見かけませんでした。
アゲハなどの豪華系の蝶々が出てくるのはもう少し後かもしれません。
またまた日を開けて出かけたいと思います。(・Д・)